千葉県後期高齢者医療広域連合第四次広域計画(原案)に関する意見募集の結果について
千葉県後期高齢者医療広域連合第四次広域計画(原案)に関する意見募集は終了しました。
意見募集の結果
提出された意見はありませんでした。
以下は意見募集時の内容です。
意見募集の件名
千葉県後期高齢者医療広域連合第四次広域計画(原案)
意見募集の趣旨
広域計画は、地方自治法第291条の7の規定により作成する計画で、広域連合と市町村が行う事務を定め、広域連合が総合的かつ計画的に事務処理を行うための基本的な指針となるものです。
第三次広域計画が令和3年度末までの5か年計画であることから、計画の見直しを図る必要があります。
このため、第四次広域計画(原案)を作成しましたので、その内容について広く住民等の皆さまからのご意見を募集します。
意見提出できる方
- 千葉県後期高齢者医療広域連合の被保険者
- 千葉県後期高齢者医療広域連合の区域内に住所を有する方
- 千葉県後期高齢者医療広域連合の区域内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他の団体
- 千葉県後期高齢者医療広域連合の区域内に存する事務所または事業所に勤務している方
- 千葉県後期高齢者医療広域連合の区域内に存する学校等に在学している方
意見の募集期間
令和3年10月22日(金曜日)から11月22日(月曜日)まで
(郵送の場合は、募集期間内の必着とします)
資料の閲覧方法
- 広域連合ホームページ(以下の添付ファイルに掲載しております)
- 千葉県後期高齢者医療広域連合 総務課窓口(受付時間:8時30分から17時15分)
- 県内市区町村の後期高齢者医療担当課窓口(受付時間は各市区町村にお問い合わせください)
意見の提出方法
住所、氏名、電話番号を明記の上、次のいずれかの方法によりご提出ください。
なお、様式は任意ですが、意見提出用紙を用意しております。以下の添付ファイルに掲載しておりますのでご使用ください。
郵送による場合
〒263-0016 千葉市稲毛区天台6丁目4番3号 国保会館内
千葉県後期高齢者医療広域連合 総務課あて
ファクシミリによる場合
Fax:043-206-0085
千葉県後期高齢者医療広域連合 総務課あて
電子メールによる場合
電子メール:info@kouiki-chiba.jp
千葉県後期高齢者医療広域連合 総務課あて
お持ちいただく場合
8時30分から17時15分までにお持ちください
千葉県後期高齢者医療広域連合 総務課 (アクセス)
意見の取扱い
- 提出いただいた意見の内容やそれに対する広域連合の考え方は、後日公表します。ただし、意見のうち、単なる賛否や素案に関連のないものについては公表しません。
- 意見を提出いただいた方の住所や氏名等の個人情報は公表しません。
- 意見を提出いただいた方への個別の回答は行いません。
添付ファイル
・千葉県後期高齢者医療広域連合第四次広域計画(原案) [PDFファイル/1.13MB]
関連情報
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)