令和7年度の医療費通知発送予定日について
最終更新日:2025年3月21日更新
発送回 | 対象期間 | 発送(予定)日 |
---|---|---|
第1回 | 令和6年11月~令和6年12月診療分 | 令和7年6月6日(金曜日) |
第2回 | 令和7年1月~令和7年10月診療分 | 令和7年1月30日(金曜日) |
※令和7年11月~12月診療分は、令和8年6月頃に発送予定です。
医療機関から提出された診療報酬明細書の審査・点検などの都合上、診療した月から医療費通知を発送するまで4か月程度かかるため、11月・12月診療分は、例年確定申告期限に間に合うようにお送りすることができません。
11月・12月診療分を確定申告(医療費控除)に含める場合は、医療費の領収書に基づいて「医療費控除の明細書」を作成し、その明細書を申告書に添付する必要があります。
令和6年6月から令和6年10月診療分の医療費通知を発送しました
令和6年6月から令和6年10月までの間に医療機関等で診療を受けた方に対して、医療機関等の受診状況をお知らせする「後期高齢者医療に係る医療費通知」を令和7年1月31日(金曜日)に発送しました。
この通知は被保険者の方に、医療機関でかかった医療費の額をお知らせすることにより、被保険者の方の健康に対する認識を深め、医療保険の健全な運営を図ることを目的にお送りしています。
※この通知を受け取ったことで、手続きを行う必要はありません。
この通知は被保険者の方に、医療機関でかかった医療費の額をお知らせすることにより、被保険者の方の健康に対する認識を深め、医療保険の健全な運営を図ることを目的にお送りしています。
※この通知を受け取ったことで、手続きを行う必要はありません。
注意事項
● この医療費通知作成の基準日は、令和6年12月13日(金曜日)です。
● 基準日以降に住所や医療費通知の送付先を変更した場合は、変更前の住所や送付先に送付されます。
● 基準日時点でお亡くなりになられている方については医療費通知の発行を行っておりません。
● 基準日以降に住所や医療費通知の送付先を変更した場合は、変更前の住所や送付先に送付されます。
● 基準日時点でお亡くなりになられている方については医療費通知の発行を行っておりません。
令和6年6月から令和6年10月診療分の医療費通知に関するお問い合わせ
電話:043-253-0909
※設置期間:令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで
(土・日、祝日を除く平日9時から17時まで)
上記期間以降は、給付管理課(043-216-5013)まで
※設置期間:令和7年2月3日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日)まで
(土・日、祝日を除く平日9時から17時まで)
上記期間以降は、給付管理課(043-216-5013)まで