「ジェネリック医薬品に切り替えた場合の薬代の自己負担額の軽減に関するお知らせ」について
最終更新日:2025年3月21日更新
ジェネリック医薬品(後発医薬品)の普及促進
千葉県後期高齢者医療広域連合では、ジェネリック医薬品の普及促進のため、「ジェネリック医薬品に切り替えた場合の薬代の自己負担額の軽減に関するお知らせ」をお送りしています。
送付対象者
現在お使いの医薬品を同様の効果を持つジェネリック医薬品(後発医薬品)に変えることで、毎月の医薬品の代金を軽減できる可能性のある方
発送予定時期
発送時期は、以下のとおりになります。
対象月 | 発送予定時期 |
---|---|
当年 4月 診療分 | 8月上旬頃 |
当年 10月 診療分 | 1月下旬頃 |
注意事項
・ジェネリック医薬品(後発医薬品)を希望される場合は、医師や薬剤師にご相談ください。
・令和6年10月1日から後発医薬品があるお薬で先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただくことになりました。
・通知書に記載されている金額は、調剤料の負担分や国および市町村の助成制度等により変わるため、実際のお支払い額と異なる場合があります。
・この通知は医薬品の代金を軽減できる目安をお知らせするものであり、当広域連合でお手続きを行う必要はございません。
・令和6年10月1日から後発医薬品があるお薬で先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただくことになりました。
・通知書に記載されている金額は、調剤料の負担分や国および市町村の助成制度等により変わるため、実際のお支払い額と異なる場合があります。
・この通知は医薬品の代金を軽減できる目安をお知らせするものであり、当広域連合でお手続きを行う必要はございません。
ジェネリック医薬品の差額通知に関する問い合わせ先
コールセンター 0120-53-0006(通話無料)
(土、日、祝日を除く平日9時から17時まで)